TAGS:
CATEGORY:
公開日:2024/09/29
最終更新日:2024/09/29

機能性肛門直腸痛患者における勃起不全、うつ病、不安:ケースコントロール研究

投稿日:

機能性肛門直腸痛患者における勃起不全、うつ病、不安:ケースコントロール研究

機能性肛門直腸痛患者における勃起不全、うつ病、不安:ケースコントロール研究(原題:Erectile dysfunction, depression, and anxiety in patients with functional anorectal pain: a case-control study)
The Journal of Sexual Medicine、第20巻、第8号、2023年8月、1085~1093ページ、
公開日:2023年6月22日
https://academic.oup.com/jsm/article-abstract/20/8/1085/7205314?redirectedFrom=fulltext

Contents

背景

機能性肛門痛(FARP)を訴える男性患者は、勃起不全(ED)や心理状態の著しい変化を経験していると報告されている。

目的

本研究では、中国の外来患者男性におけるFARPに関連するリスク要因を調査し、FARPが患者のED、うつ病、不安に与える影響についても調査した。

方法

このケースコントロール研究には、FARP(n = 323)群と健康な対照群(n = 73)に分けられた406名の男性被験者が参加した。患者から人口統計学的および疾患の特徴に関するデータを収集し、勃起機能、うつ病、および不安症状の評価には、5項目の国際勃起機能スコア、患者健康調査票-9、および全般性不安障害7を用いた。ベースラインの特性は記述統計を用いて説明し、ロジスティック回帰分析によりFARPに影響を与える因子を特定し、線形および順序ロジスティック回帰分析を用いてED、うつ病、不安との関連性を分析した。妥当性は、サブグループ分析および感度分析により確認した。

結果

主要評価項目は、FARPとED、うつ病、不安との関連性であり、副次評価項目は、生活習慣や勤務形態などのFARPに影響を与える因子であった。

結果

FARPの男性は、影響を受けていない参加者と比較して、より深刻なED(59.8% 対 32.9%)、うつ病(20.7% 対 4.1%)、不安(31.5% 対 12.3%)を抱えている可能性が高く、5項目からなる国際勃起機能スコアが低く、または患者健康調査票-9および全般性不安障害7のスコアが高い傾向にありました。アルコール摂取、家族関係、高い仕事上のプレッシャー、排便時間の延長は、FARPの重症度と有意な関連性が見られました。FARPとED、うつ病、不安との関連性は、未調整および調整後の両モデルにおいて統計的に有意でした。FARPは、ED、うつ病、不安に対してそれぞれ2.47倍、2.73倍、2.67倍のリスクと関連していました。疼痛の重症度が増すにつれ、ED(中等度疼痛:4.80倍、P < .000;重度疼痛:3.49倍、P < .004)、うつ病(中等度疼痛: 1.85倍、P < .017;重度疼痛:2.04倍、P < .037)、不安(中等度疼痛:1.86倍、P < .014)であった。
臨床的意義:生活様式や労働習慣の変化は、疼痛症状の悪化を防ぐのに役立つ。FARP患者における勃起や心理的問題への配慮と、学際的な総合的治療により、その有効性が改善される可能性がある。

長所と限界

この研究では、FARPとED、うつ病、不安との相関関係が強調されており、痛みの重症度がその要因であることが示されている。しかし、この研究の限界としては、サンプル数が少ないことや、記憶によるバイアスが生じる可能性があること、また、その他の性機能については十分に調査されていないことが挙げられる。

結論

FARP患者は、ED、うつ病、不安障害の罹患率が高く、これらは痛みの重症度とともに増加する。アルコール摂取、仕事のプレッシャー、長時間の座位、排便時間の延長などの要因は、FARPの痛みの重症度と有意な相関関係がある。

-News

執筆者:

最新記事

EDCARE