TAGS:
CATEGORY:
公開日:2023/11/24
最終更新日:2023/11/24

バイカレインはストレプトゾトシン誘発I型糖尿病に伴う勃起不全を、内皮一酸化窒素合成酵素の機能不全の改善、酸化ストレスおよび線維症の抑制により緩和する

投稿日:

バイカレインはストレプトゾトシン誘発I型糖尿病に伴う勃起不全を、内皮一酸化窒素合成酵素の機能不全の改善、酸化ストレスおよび線維症の抑制により緩和する

Yinwei Chen, MD, Bingyan Zhou, MD, Zhe Yu, MD, Penghui Yuan, MD, Taotao Sun, MD, Jianan Gong, MD, Yan Zhang, MD, Tao Wang, PhD, Shaogang Wang, PhD, Kang Liu, MD ... Show more
The Journal of Sexual Medicine, 17巻8号, 2020年8月, 1434-1447ページ, https://doi.org/10.1016/j.jsxm.2020.04.390
掲載:2020年6月22日 記事履歴

Contents

背景

糖尿病による勃起不全(DMED)の管理は、ホスホジエステラーゼ5型阻害薬に対する反応が乏しいため困難である。糖尿病では12-リポキシゲナーゼ(12-LOX)の重要な役割が証明されつつある。

目的

12-LOX活性およびその阻害剤であるバイカリン(BE)のDMEDに対する治療効果を検討すること。

方法

ストレプトゾトシン腹腔内注射によりI型糖尿病を誘発し、アポモルフィン試験により勃起機能を評価した。実験Aでは、異なる重症度のDMEDを受けたラットの海綿体(CC)における12-LOX発現の変化を評価した。実験Bでは、DMEDを発症したラットにBEを4週間腹腔内注射し、対照ラットにはビヒクルを注射した。勃起機能は、陰茎組織を採取する前に海綿体神経刺激によって検査した。ウェスタンブロット、免疫組織化学、免疫蛍光、マッソントリクローム染色、酵素結合免疫吸着法を行い、陰茎CCの関連タンパク質を測定した。

主要評価項目

主なアウトカム評価項目は、直腸反応、組織学的検査、関連蛋白の発現変化であった。

結果

12-LOXの発現増加はI型DMEDの進行と関連していた。4週間の治療後、DMED群と比較して、DMED+BE群では海綿体神経刺激に対する勃起反応が良好であった。DMED+BE群では、DMED群と比較して、CCにおいて内皮一酸化窒素合成酵素/一酸化窒素/環状グアノシン一リン酸経路の有意な亢進、12-LOX発現の低下、p38マイトジェン活性化プロテインキナーゼ/アルギナーゼII/L-アルギニン経路の阻害が認められた。さらに、DMED群では過剰に活性化された酸化ストレスと線維化が、DMED+BE群ではいずれも部分的に改善された。

臨床的意義

BEはDMEDに対する有効な治療法と考えられるが、今後のヒトでの試験で検証する必要がある。

長所と限界

12-LOXとその阻害剤であるBEの役割は、I型DMEDを発症したラットで初めて証明された。しかし、実験データは動物モデルから得られたものであり、細胞ベースの実験から得られた証拠はない。

結論

12-LOXは、I型DMEDの病因において重要な因子である可能性がある。BEは、おそらく12-LOXの発現を抑制し、内皮一酸化窒素合成酵素の機能障害を改善し、酸化ストレスと線維化を抑制することによって、I型DMEDラットの勃起不全を緩和した。

-News

執筆者:

最新記事

EDCARE