
東京でED(勃起不全)治療ができるクリニックをお探しですか?
ED(勃起不全)は、心因性、器質性、混合性、薬剤性などEDには様々な原因があり、原因に応じた治療を行う必要があります。EDの症状がある場合は、泌尿器科やED専門クリニックを受診し、医師の診察を受け、ご自身の症状や希望に合った治療法を見つけることが大切です。
ED治療には、主に内服薬の処方と根本治療の2種類があります。都内では多くの専門クリニックが点在しており、オンライン診療に対応しているところもあります。
この記事では、私たちチンペディア編集部がこれまでに集めた情報や、医師の方々からお伺いしたお話をもとに、東京でED治療を受けられる評判の良いクリニックをご紹介しています。
※2025年9月現在のチンペディア編集部のリサーチとなります。
Contents
YGメディカルクリニック 新橋院
- 薬使わないED治療「EDHYBRID(EDハイブリッド)」を東京で受けられる
- 男性の「清潔感・自信・活力」をトータルサポート!専門性の高い疾患から血液透析まで幅広い対応
- 完全個室でプライバシー保護を徹底した男性専門クリニック
施術メニュー | 料金 |
---|---|
男性ホルモン補充療法 活力増強コース | ・活力トライアルコース 66,000円 ・活力みなぎりコース 165,000円 ・活力スタンダードコース 99,000円 |
男性ホルモン補充療法 筋肉・精力増強コース | ・ベーシックコース 187,000円 ・スタンダードコース 209,000円 ・プレミアムコース 275,000円 ・デラックスコース 319,000円 |
ドクター情報
藤井 憲一郎医師
院長
おススメする理由
薬使わないED治療「EDHYBRID(EDハイブリッド)」を東京で受けられる
「EDHYBRID」は従来の薬に頼る薬物療法とは異なり、勃起機能の根本的な改善を目指すことができる全く新しいED治療方法です。
衝撃波と電磁刺激のダブルの効果で陰茎内の血管新生が促進され、血流を改善することが可能。勃起機能の自然な回復を促すことができる点が最大の特徴といえます。
YGメディカルクリニックではこの革新的なED治療機器を東京で初めて導入しており、衝撃波と電磁刺激の融合というハイブリットな最先端のED治療を受けることができます。
薬の服用に抵抗がある方や妊活中の方でも安心して受けられる治療法のため、EDでお悩みの方に幅広くおすすめできる治療法であり、治療時間も短時間で終了するため、忙しい方にも利用しやすい治療法といえるでしょう。
男性の「清潔感・自信・活力」をトータルサポート!専門性の高い疾患から血液透析まで幅広い対応
YGメディカルクリニックは、ED治療や男性特有の美容・コンディショニングに特化したクリニックではありますが、血液透析など高度な専門医療も提供も行っています。
デリケートな男性の悩みから専門性の高い治療まで、多岐にわたる医療ニーズに応える体制が整えられているので非常に頼りになるクリニックといえるでしょう。
腎・泌尿器系領域の疾患全般をカバーするだけでなく、男性不妊外来も開設しているので妊活を検討されている男性のサポート体制もバッチリです。
完全個室でプライバシー保護を徹底した男性専門クリニック
デリケートな男性特有のお悩み解決に尽力しているYGメディカルクリニックでは、患者様が安心して相談、治療できる環境を整えてあります。
ED治療をはじめとするすべての診療・治療は完全個室で実施。これにより、他の患者様との接触を最小限に抑え、患者様のプライバシーを徹底的に保護しています。
「デリケートなお悩みを誰にも知られず治療を受けたい」という方も、安心してご来院ください。
アクセス方法
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋1丁目18−11 一松ビル 5階 |
アクセス | 新橋駅から徒歩3分 |
電話番号 | 03-6550-9995 |
Web問い合わせ | 予約・お問い合わせ |
診療時間 | 平日 11:00~20:00 土日祝 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
公式サイト | https://ygm-clinic.or.jp/ |
チンペディアをご覧になった方に特典があります。医院紹介ページをご覧ください
イーヘルスクリニック新宿院
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ED治療薬 | シアリス10mg 1錠 1,380円 シアリス20mg 1錠 1,580 バイアグラ25mg 1錠 980円 バイアグラ50mg 1錠 1,180円 |
プラン | 【標準プラン】 「エクステム」1本/月 19,800円/1か月 53,400円(17,800円/本)/3か月 【強化プラン】 「エクステム」2本/月 39,600円/1か月 106,800円(17,800円/本)/3か月 |
ドクター情報
天野 方一医師
院長
経歴 | 2010年 東京女子医科大学東医療センター(初期研修医として) 2012年 東京慈恵会医科大学附属病院 日本赤十字社 足利赤十字病院 神奈川県立汐見台病院など 2018年 ハーバード大学公衆衛生大学院(Harvard T.H. Chan School of Public Health) 2022年 イーヘルスクリニック 新宿院 開院 |
称号・資格 | 日本内科学会認定医 日本腎臓学会腎臓専門医 ・指導医 日本抗加齢医学会専門医 日本医師会認定産業医 公衆衛生学修士(MPH) 博士(公衆衛生学) |
おススメする理由
イーヘルスクリニック新宿院は、「24時間いつでも、どこでも医療を」をコンセプトに、健康を後回しにしがちなビジネスパーソンに医療を受けてほしいという院長の考えからつくられたクリニックです。
新宿三丁目駅から徒歩1分という便利な立地にあり、土日祝も対応している予約制クリニックで、忙しい方でも通いやすい体制が整っています。
また、デジタルを最大限に活用しており、オンライン診療を軸に、自宅採血・自宅尿検査、ウェアラブルデバイスなどを活用することで、院内で費やす時間を最小限に抑え、医療をより身近なものにしているところが最大の特徴です。
アクセス方法
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目6−4 新宿通東洋ビル 3F |
アクセス | 新宿3丁目駅から徒歩1分 |
電話番号 | 03-5315-0514 |
Web問い合わせ | WEB予約 |
診療時間 | 月火水 9:00~12:00/13:00~17:00 木金 12:00~15:00/16:00~20:00 土日祝 10:00~16:00 |
休診日 | 不定休 |
公式サイト | https://ehealthclinic.jp/ |
イースト駅前クリニック 新宿西口院
出典元:https://www.eastcl.com/shinjuku/
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ライトプラン | シアリスジェネリック20mg ×2錠 レビトラジェネリック20mg ×2錠 5,500円 |
スタンダードプラン | シアリスジェネリック20mg ×3錠 レビトラジェネリック20mg ×3錠 バイアグラジェネリック50mg ×3錠 9,900円 |
アクティブプラン | シアリスジェネリック20mg ×5錠 レビトラジェネリック20mg ×5錠 バイアグラジェネリック50mg ×5錠 15,900円 |
シンプルプラン(初回限定) | バイアグラジェネリック50mg ×1錠 440円 ※10錠まで購入可能 |
モアノヴァ(医療機器による衝撃波ED治療) | 初回:診察+照射 45,100円 2回~5回:照射(1回あたり) 45,100円 5回目後:電話診察(ご希望の方) 無料 |
ビガー(陰圧式勃起補助具) | 初回:ビガー+ローション 66,000円 ローション 12,000円 |
ドクター情報
畔上 卓昭医師
新宿西口院 院長
経歴 | 1993年03月新潟大学医学部 卒業 1993年05月新潟大学医学部付属病院 第一内科入局 1999年05月二王子温泉病院 内科部長 2006年06月用賀アーバンクリニック 訪問医療部 2014年07月イースト駅前クリニック新宿西口院 院長就任 |
おススメする理由
イースト駅前クリニック 新宿西口院は、ED・AGA治療を専門としている、全国42院で累計300万人以上の治療実績を持つ信頼のグループクリニックの一院です。
新宿駅から徒歩2分という駅近の便利な立地で、平日・土日祝日も診療しており、平日は夜20時まで開院しているため、仕事帰りやお昼休みなどのスキマ時間にも気軽に立ち寄れます。
ED治療では、3つの治療薬を組み合わせたお得なトライアルセットをご用意。それぞれの治療薬の特徴を実際に試すことができるので、ご自身に最適な治療法を見つけることができるでしょう。
アクセス方法
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目12−1 高倉第一ビル 4階 |
アクセス | JR新宿駅 西口から徒歩2分 |
電話番号 | 03-6258-1818 |
Web問い合わせ | 初診WEB予約 |
診療時間 | 平日 10:00 ~ 20:00 土日祝 10:00 ~ 18:00 |
休診日 | なし |
公式サイト | https://www.eastcl.com/shinjuku/ |
ビクアスクリニック
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ED治療薬 | バイアグラ 1,650円/1錠 シアリス 2,200円/1錠 シルデナフィル 1,100円/1錠 |
ED-MAX 根本治療(低強度体外衝撃波治療) | 1回(トライアル)64,900円 3回(0.5クール) 220,000円 6回(1クール) 385,000円 9回(1.5クール) 528,000円 12回(2クール) 605,000円 |
ドクター情報
伊藤 秀憲医師
院長
経歴 | 2007年北里大学医学部卒業 2009年北里大学病院形成外科・美容外科 北里大学病院救命救急センター 2010年独立行政法人国立病院機構 横浜医療センター形成外科 2010年JA長野厚生連 北信総合病院形成外科・美容外科 2012年福岡大学病院形成外科・美容外科 美容外来担当 2017年医療法人社団美翔会 聖心美容クリニック 2019年6月大田区蒲田にて、ビクアスクリニック開業 |
称号・資格 | 日本形成外科学会認定 形成外科専門医 日本美容外科学会(JSAPS)認定専門医 日本形成外科学会 国際美容外科学会(ISAPS) 日本美容外科学会(JSAPS) 日本美容外科学会(JSAS) 日本抗加齢医学会 日本創傷外科学会 |
おススメする理由
ビクアスクリニックは、京急蒲田駅西口から徒歩5分の場所にある、日本形成外科学会認定専門医による完全予約制のクリニックです。
「見た目のかかりつけ」として、保険診療から自費診療まで幅広く対応しています。
メンズ向けの診療メニューも豊富に取り揃えており、AGA・薄毛治療、ED治療、包茎治療、医療レーザー脱毛など、男性特有の多様な悩みに応えることが可能です。
ED治療では、治療薬として「バイアグラ」「シアリス」「シルデナフィル」の3種類を患者様の状態に合わせて処方。また、「ED-MAX(低強度体外衝撃波治療)」という機器を利用した根本治療にも対応しています。
アクセス方法
住所 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目28−2 MCMビル 7階 |
アクセス | 京急蒲田駅西口から徒歩5分 |
電話番号 | 03-6424-7652 |
Web問い合わせ | WEB予約 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
公式サイト | https://bequas-cl.com/ |
東京予防医療クリニック
出典元:https://www.tokyo-yobo.com/
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ED治療薬 | バイアグラ(ファイザー)50mg 1錠 1,760円 バイアグラ(ファイザー)25mg 1錠 1,430円 レビトラ(バイエル)20mg 1錠1,980円 シアリス(日本新薬)20mg 1錠2,090円 シルデナフィル(東亜)50mg 1錠 990円 |
RENOVA-ED治療 | シングル 1回 88,000円 ハーフ 2回 165,000円 1クール 4回 319,000円 1.5クール 6回 473,000円 2クール 8回 616,000円 9回目以降 1回 71,500円 |
SGF-ED治療(幹細胞培養上清治療) | シングル 1回 66,000円/2A使用 44,000円/1A使用 ハーフ 2回 125,400円/2A使用 83,600円/1A使用 1クール 4回 237,600円/2A使用 158,400円/1A使用 1.5クール 6回 356,400円/2A使用 237,600円/1A使用 2クール 8回 448,800円/2A使用 299,200円/1A使用 9回目以降 1回 47,300円/2A使用 31,900円/1A使用 |
リバイブジェル | 1包 1,540円 5包 6,600円 |
ドクター情報
田中 康規医師
医療法人社団健若会 総院長
おススメする理由
東京予防医療クリニックは、赤坂駅の出口を出てすぐという好アクセスのところにある、予防医療と予防検査に特化したクリニックです。
保険診療を土台としつつ、分子栄養療法、自律神経調整、腸内環境改善などを通じ、少しずつ段階的に予防医療を取り入れることを重視しています。
ED外来、自律神経外来、腸活・便秘外来など、多くの専門外来を設けているのも大きな特徴。
ED治療では、投薬のみではなく、再生医療を取り入れた複数の治療メニューを提供しています。
ED治療薬に加え、RENOVA-ED治療やSGF-ED治療、リバイブジェルなど、多様な選択肢から患者様に最適な治療を選ぶことが可能です。
アクセス方法
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目13−10 新赤坂ビル 3F~5F |
アクセス | 赤坂駅 1番又は2番出口を出てすぐ |
電話番号 | 0120-1222-48 |
Web問い合わせ | LINE予約 |
診療時間 | 平日 10:00~19:00 土 10:00~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
公式サイト | https://www.tokyo-yobo.com/ |
フィットクリニック
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ED治療薬 | バイアグラ 50mg 1錠 1,600円 バイアグラ 25mg 1錠 1,300円 レビトラ(ジェネリック) 20mg 1錠 880~1,100円 シアリス 20mg 1錠 1,600円 ステンドラ(ジェネリック) 100mg1錠 960円~1,200円 ザイデナ(ジェネリック) 100mg1錠 960円~1,200円 |
ドクター情報
服部 圭太医師
院長
経歴 | 平成11年4月~11年12月東京女子医科大学病院 小児科 勤務 平成12年1月~12年7月恩賜財団母子愛育会 愛育病院新生児科 勤務 平成12年12月~13年3月国立小児病院 麻酔集中治療科 勤務 平成13年9月~14年6月医療法人財団 川北総合病院 小児科 勤務 平成14年9月~15年8月北九州市立八幡病院 救命救急センター 勤務 平成15年9月~22年3月東京女子医科大学病院 小児科 勤務 平成16年11月~17年3月公立学校共済組合関東中央病院 小児科 勤務 平成17年4月~26年8月医療法人財団 河北総合病院 勤務 平成27年4月~29年3月医療法人社団 いずみホームケアクリニック 在宅診療 勤務 平成29年4月~令和2年3月医療法人社団 十二会 理事 ゴリラクリニック 池袋院 管理者 令和2年4月~5年10月杉並区内小児科クリニック 勤務 令和5年11月~フィットクリニック院長 勤務 現在に至る |
おススメする理由
フィットクリニックは、笹塚駅から徒歩2分のところにある「患者様の悩みにフィットした最適な治療法のご提案」を治療方針としているクリニックです。
オンライン診療と対面診療の両方に対応しており、遠方の方や手軽に済ませたい方はオンライン、当日薬が欲しい方は対面など、ご都合に合わせた受診スタイルを選べるのが大きなメリット。
ED治療薬はバイアグラ、レビトラ、シアリス、ステンドラ、ザイデナの5種類を扱っており、患者様に合ったものを提案しています。
また、100円ごとに1ポイントが貯まり、1ポイント=1円で利用できるポイント制度があるので、お得に治療を継続したい方には嬉しい制度ですね。
アクセス方法
住所 | 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目30−3 ビラージュ笹塚3 5階 |
アクセス | 京王線笹塚駅から徒歩2分 |
電話番号 | 050-1860-3550 |
Web問い合わせ | WEB予約 |
診療時間 | 月~土 10:00~20:00 日祝 10:00~14:00/15:00~18:00 |
休診日 | お問い合わせください |
公式サイト | https://fit.clinic/ |
ユナイテッドクリニック 池袋駅前院
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ED治療薬 | バイアグラジェネリック 25mg 290円 レビトラジェネリック 10mg 950円〜1,290円 シアリスジェネリック 10mg 750円〜1,150円 |
ドクター情報
細田 淳英医師
総医院長
経歴 | 平成15年3月帝京大学医学部卒業 平成15年5月帝京大学医学部付属病院勤務 平成19年4月帝京大学ちば総合医療センター勤務 平成22年4月山王病院勤務 平成25年10月池袋ユナイテッドクリニック開院 |
称号・資格 | 医師免許 |
おススメする理由
ユナイテッドクリニック 池袋駅前院は、ED・早漏・AGAをはじめ、ダイエットやアンチエイジングなど、男性の自信と健康を総合的にサポートするクリニックです。
全国10院展開のグループ院として、12年間で100万件以上の豊富な治療実績を持っています。
患者様のプライバシーに最大限配慮し、男性スタッフのみで運営しているため、デリケートな悩みも安心してご相談いただけます。
ED治療薬は国内最安値水準で、1錠290円~提供しているので、継続しやすい価格設定なのも助かりますね。
オンライン診療にも対応しており、スマートフォンがあれば全国どこからでも通院不要で簡単に受診が可能です。
アクセス方法
住所 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目28−7 ニイミビル 7F |
アクセス | JR池袋駅 西口から徒歩0分 |
電話番号 | 03-6907-1942 |
Web問い合わせ | LINE予約 |
診療時間 | 11:00~20:00 日祝 10:00~17:00 |
休診日 | 年中無休 |
公式サイト | https://united-clinic.jp/ |
八重洲のぞみクリニック
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ED治療薬 | バイアグラ ODフィルム(50mg)1枚 800円〜 バイアグラ 50mg1錠 1,300円〜 シアリス 10mg1錠 1,300円〜 |
ドクター情報
内谷 栄一医師
医療法人社団栄洲会 理事長
経歴 | 1999年 新潟大学医学部医学科卒業 同年 日本医科大学付属病院形成外科美容外科学教室入局 2003年 大浜第一病院皮膚科形成外科 部長 2004年 日本医科大学第二病院形成外科 助手 2006年 形成外科専門医取得 2006年 日本医科大学付属病院高度救命救急センター形成外科班 2007年 八重洲のぞみクリニック開院 |
称号・資格 | 国際形成外科学会 日本形成外科学会 日本美容外科学会 日本抗加齢医学会 日本性感染症学会 日本性機能学会 |
おススメする理由
八重洲のぞみクリニックは、JR東京駅 八重洲中央口より徒歩2分という好立地にある男性専門クリニックです。
ED治療やAGA治療をはじめ、QOL(生活の質)を高めるための様々な良質な医療を提供しています。
来院されるのは男性のみなので、デリケートな悩みも安心してご相談いただけます。
2007年の開業以来、国内正規品のみを処方するクリニックとして多くの実績があり、厚生労働省から認可された正規品のバイアグラ、シアリス・各種ジェネリック医薬品のみを取り扱っているので信頼性も高く安心です。
心因性のEDなど、幅広いご相談にも対応していますのでお気軽に相談してみてください。
アクセス方法
住所 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目4−14 八重洲N3ビル 3階 |
アクセス | JR東京駅 八重洲中央口から徒歩2分 |
電話番号 | 03-5755-3727 |
Web問い合わせ | お問い合わせ |
診療時間 | 11:00~20:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
公式サイト | https://nozomi-c.com/ |
麻布十番たちばな泌尿器科・皮膚科クリニック
出典元:https://www.azabujuban-clinic.jp/
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ED治療薬 | シルデナフィル(バイアグラ)25mg 900円 シルデナフィル(バイアグラ)50mg 1,200円 タダラフィル(シアリス)5mg500円 バルデナフィル(レビトラ)10mg1,300円 |
ドクター情報
橘 秀和医師
院長
経歴 | 2008年東北大学医学部卒業 2008-2010年NTT東日本関東病院 外科レジデント 2010-2014年NTT東日本関東病院 泌尿器科 2014-2017年東京女子医科大学病院 2017-2021年東京女子医科大学足立医療センター 2021-2023年済生会加須病院 泌尿器科 副部長 現在東京女子医科大学病院 泌尿器科 非常勤講師 |
称号・資格 | 日本泌尿器科学会 専門医・指導医 日本透析医学会 専門医・指導医 日本泌尿器内視鏡ロボティクス学会 腹腔鏡技術認定医 日本内視鏡外科学会 技術認定医 ロボット支援手術プロクター認定医 がん治療学会 認定医 日本泌尿器腫瘍学会 腎癌研究会 日本移植学会 アメリカ泌尿器科学会(AUA) |
おススメする理由
麻布十番たちばな泌尿器科・皮膚科クリニックは、麻布十番駅4番出口より徒歩30秒という便利な好立地にあるクリニックです。
泌尿器科・皮膚科の診療を通じて、お子様からご年配の方までどなたでも通いやすい、地域のかかりつけ医としての役割も担っています。
プライバシーに配慮した環境で、大学病院と同等の診療を気軽に受けられる医院環境が整っているので非常に頼りになる存在といえるでしょう。
泌尿器科専門医が、男性のデリケートなお悩みであるEDや包茎、パイプカットといった日帰り手術にも対応。泌尿器科の日帰り手術から自費診療まで、経験豊富な専門医が責任をもって治療・手術を行っています。
アクセス方法
住所 | 〒106-0045 東京都港区麻布十番2丁目20−6 ジャノメ麻布十番ビル 4F |
アクセス | 麻布十番駅 4番出口から徒歩30秒 |
電話番号 | 03-6665-8648 |
Web問い合わせ | WEB予約 |
診療時間 | 月水金 9:30~13:00/15:00~19:00 火 15:00~19:00 土 9:00~12:00/14:00~17:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
公式サイト | https://www.azabujuban-clinic.jp/ |
銀座まいにちクリニック
出典元:https://mainichiclinic.jp/
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ED治療薬 | シルデナフィル/1,100円 シアリス/2,200円 レビトラ/2,200円 シアリス 10mg/2,200円 |
ドクター情報
山本 悠太医師
院長
経歴 | 2012年3月 「慶應義塾大学医学部」卒業・医師免許取得。 2014年3月 「佐野厚生総合病院」にて初期臨床研修修了。 2014年4月 「慶應義塾大学医学部」内科学教室入局。 2016年4月 「慶應義塾大学医学部」内科学(消化器)教室入局・上部消化管班所属、機能性消化管疾患の臨床研究や診療に携わる。 2018年3月 「慶應義塾大学病院」にて後期臨床研修修了。 2019年8月 「銀座まいにちクリニック」開業。 現在に至る。 |
称号・資格 | 内科認定医 |
おススメする理由
銀座まいにちクリニックはその名の通り、休診日がなく「まいにち」診療しており、平日19時まで、土日祝も18時まで開院しているため、忙しい方でも通いやすいクリニックです。
銀座駅から徒歩5分、東銀座駅から徒歩1分という都心の中心部にあるのでアクセスが抜群なのも魅力。
診療科目は内科、皮膚科、泌尿器科、アレルギー科と幅広く対応しているので、かかりつけ医としてもうってつけのクリニックといえるでしょう。
ED治療では、バイアグラ・レビトラ・シアリスの3種類の治療薬を取り扱っており、診察後は薬局に行く手間がなく、院内処方でお薬を受け取れるため、スピーディーな対応が可能です。
アクセス方法
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13−11 銀座M&Sビル 4F |
アクセス | 東銀座駅 5番出口から徒歩30秒 |
電話番号 | 03-6260-6001 |
Web問い合わせ | WEB予約 |
診療時間 | 平日 10:00~14:30/16:00~19:00 土日祝 9:00~13:00/14:00~18:00 |
休診日 | 年中無休 |
公式サイト | https://mainichiclinic.jp/ |
まとめ
東京でED(勃起不全)の治療が受けられるクリニックをご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
ED治療を検討する際は、まず専門のクリニックに相談し、ご自身の症状や希望に合った治療法を見つけることが大切です。無料相談やカウンセリングを実施しているクリニックも多くあります。
都内には多くのED専門クリニックや泌尿器科がありますので、本記事を参考にぜひ受診してみてください。